こんにちは。看護師の山川です
先日、お休みの日にりく君のバンダナを新調しました。
おめかしで唯一してくれるのがバンダナ。今までつけていたものがボロッとしてしまったので、同じものを新たに作りました。
チクチクと「愛」という念を込めて(ちょっと怖い!?)作ったのが通じたのか、つけたお顔はちょっと誇らしげにも見えるのは、親バカでしょうか?
アップリケをまっすぐ付けたつもりだったのですが、「ん?」て感じに首を傾けたようになってしまいました(;^_^A
まあ、気に入ってもらえたようなので良しとします!!

2017.01.25更新
こんにちは。看護師の山川です
先日、お休みの日にりく君のバンダナを新調しました。
おめかしで唯一してくれるのがバンダナ。今までつけていたものがボロッとしてしまったので、同じものを新たに作りました。
チクチクと「愛」という念を込めて(ちょっと怖い!?)作ったのが通じたのか、つけたお顔はちょっと誇らしげにも見えるのは、親バカでしょうか?
アップリケをまっすぐ付けたつもりだったのですが、「ん?」て感じに首を傾けたようになってしまいました(;^_^A
まあ、気に入ってもらえたようなので良しとします!!

投稿者:
2017.01.11更新
こんにちは。看護師の山川です
お正月が明けて急激な寒さになかなか体が追いつかない今日この頃。皆様の体調はいかがですか?
ワンちゃん・ネコちゃんもお正月明けは体調を崩しがちな時期です。お正月の楽しい疲れがひそかにたまっていて、日常に戻った時にその疲れがドッと出てくる子もいます。
少し様子がおかしいなと思ったら、「2~3日様子を見て」からではなく、早めの受診をおすすめします。
まだまだ、厳しい寒さは続きそうですが、お体ご自愛くださいませ。

(果敢にもボスの私に戦いを挑んでくるりく君(もうすぐ13才)。まだまだ元気いっぱい)
投稿者:
2017.01.01更新
皆さま、明けましておめでとうございます

看護師の山川です。
今年のお正月はカラリと晴れて清々しい新年となりましたね。
私の新年1日は、全ての行動に意味もなく「初」をつけながら行動をするのがひそかな恒例となっています。
今年もワンちゃんネコちゃんと飼い主さまが笑って過ごせるようにサポートしていきます!!
よろしくお願い致します。
投稿者: