こんにちは。スタッフの山川です。
不定期で発信しています、『ぽかぽかシニアライフ』の最新号をお届けします。
今回は、ワンちゃんのシニア期への変化のサインです。
今後チェック表の内容を順番にお伝えしていきます。
2024.06.22更新
こんにちは。スタッフの山川です。
不定期で発信しています、『ぽかぽかシニアライフ』の最新号をお届けします。
今回は、ワンちゃんのシニア期への変化のサインです。
今後チェック表の内容を順番にお伝えしていきます。
投稿者:
2024.06.15更新
こんにちは。院長の廣瀬です。
我が家の庭には様々な木々が立ち並んでいるのですが、春になり花が咲き実が実りだいぶにぎやかになってきました。
そんな庭で、忙しく働いているかわいらしいミツバチを見つけたので早速写真を撮りましたよ。
一生懸命花粉を集めている様子がとてもかわいいですね
普段美味しくいただいている蜂蜜は彼らが一生懸命働いているからこそですね。
これからは今以上に感謝していただきたいものです。
投稿者:
2024.06.13更新
こんにちは。スタッフの山川です
先日、家の近所の池で遭遇する亀たちをブログでご紹介いたしましたが、なんと!!その亀が産卵しているところに遭遇しました!!!
遠くからの写真なので少しボケていますが白い卵を沢山産んでいました。(近くに行くと一緒にいる愛犬岳くんが興奮してしまうので近づけず…)
テレビでウミガメの産卵を観たことはありましたが、まさか家の近くで見ることができるとはとてもびっくりです。
調べてみたら2~3ヶ月で孵化するようなので、夏から秋にかけて注目していきたいと思います。
投稿者:
2024.06.06更新
こんにちは!スタッフの細谷です
前回のブログに続き、早速『PePeどうぶつ病院クリエイティ部』の第ニ弾です!
今回はトリマーの藤田家スペシャル。
現在藤田家には、ウェスティのゆいちゃんと
たーーーーーーーくさんのねこちゃんがいます
まずはゆいちゃんグッズのご紹介です!
こちらは子供服をリメイクしたゆいちゃん用のお洋服プリントが大きくでていてキュートです!
キャミソールやセーターなど、大人のお洋服を再利用したものも。
こちらのバンダナは、保冷剤が入るポケットが縫い付けられています
これからの季節にぴったりですね(もちろんリメイク!破れてしまったデニムや端切れで作ったそうです)
個人的なお気に入りはこちら
ゆいちゃんのお洋服用ミニハンガーです!!芸が細かい!
お洋服からハンガーまで、きっと楽しんで作ったんだろうなと
勝手に想像してニコニコしてしまいます。
つづいてたくさんのネコちゃんたちのために作られたのは...
段ボール製のキャットタワー
なんとも“基地”を感じるよい住みかです。ねこちゃんたちも満足げ。
定期的に増設・建て替えが行われるそうです。
おつめとぎに...
けりぐるみもお手製!
藤田家はとってもエコですね
そしてそして、前回ご紹介したご婦人、キャンディちゃんのお洋服を
今回も紹介させていただけることに!!!
こちらはお母さん作です
わたくしが勝手につけたタイトルは『夏は軽井沢の別荘で過ごしますのよ儚げ美少女ワンピース』
キャンディちゃんが纏う雰囲気にとてもよく似合っています
そして皆さんお気づきでしょうか。
キャンディちゃんのモデル力が上がっております!!!
バックスタイルが麗しの見返り美人ポーズ!!!
キャンディちゃん、今回もモデルありがとうございました
投稿者:
2024.05.30更新
みなさんこんにちは!スタッフの細谷です。
モノ作りが好きな人間にとって、愛するわんちゃん・ネコちゃんは
創作意欲をかきたてるミューズですよね!!
わんちゃん・ネコちゃんを眺めていると、あんなものを作ってあげたい、
こんなものを作ったら絶対にかわいい...とアイディアが湧いてくるものです。
きっと共感しているご家族も多いはず!!
今回は、そんなわんちゃん・ネコちゃんへの溢れる愛から生まれた
手作りグッズを紹介していこうと思います
まずは、つい先月にもブログで紹介した、廣瀬院長の愛犬フィルちゃんの食台です
お皿をひっくり返してしまうフィルちゃんのために、家族総出でつくったそうです!
フィルちゃんのお名前入り
こちらはフィルちゃんがお外に出てしまわないように、注意書きの玄関札。
フィルちゃんが言っている風のイラストです
わたくし細谷は、にょろりさん用に首輪ハゲができにくい首飾りをつくりました!
テーマは『魔法少女にょろり』
オスですが。
かわいい....
そしてこちらはトリマー藤田の作品...!
スタッフ山川の愛犬、りくちゃんをモデルにした羊毛フェルトです
バンダナまで再現!芸が細かいです。
こちらは後輩犬である岳ちゃんとのツーショット
足の置き方まで先輩を見習っていて、できる後輩ですね!
(これは奇跡の一枚ですBy山川)
藤田は最近消しゴムハンコにハマっているようで、こんな可愛いポチ袋を見せてくれました!
藤田家の愛犬ゆいちゃん(左)とふわりくん(右)です
一目でゆいちゃんふわちゃんと分かるくらいそっくりなんです!!
これがあまりにも可愛くて、私のお気に入りになってしまい...
刺繍に挑戦してみました!
なんとか形になったので、トートに貼ってプレゼント
ありがたいことに使ってくださっています!
そしてそして、いつもオシャレなファッションで通院してくれている
キャンディちゃん(ダックスの貴婦人)のお洋服を紹介したくて、ご家族に掲載許可をいただきました!
デザイン&メイドbyお父さんです
こちらはなんとリバーシブルで、腰のリボンはマジックテープでついているため両側対応です!!!
反対側は小悪魔な黒チェック。
とっても衣装持ちなキャンディちゃんですが、どのお洋服も着脱がしやすく着心地もよさそうで、
デザイナーさんの愛が伝わってきます。
最近はお母さん作なこともあり、テイストの違いなど、毎回スタッフ一同で楽しんでおります
キャンディちゃん、撮影おつかれさまでした!
思いのほかたくさんの写真がスタッフから集まったので、また第二弾を書こうと思います!
みなさんの手作りグッズもぜひ見せていただけたら嬉しいです
投稿者:
2024.05.09更新
こんにちは。スタッフの山川です
急に暑い日がやってきましたが、皆さま体調を崩されていませんでしょうか❓
最近、朝の散歩でシュールな光景を見かけます。
↓↓↓
調整池の真ん中にある小島にシラサギを囲むように亀がたくさん甲羅干しをしているのですが、まるで亀たちがシラサギに教えを乞うているかのようで不思議な感じです。
そして、山川家の岳くんは初めて亀を見て、興味津々(だいぶ腰が引けていますが・・・・)
毎日の散歩は楽しい発見がいっぱいです。
皆さまもお散歩、楽しんでいますか?
投稿者:
2024.04.18更新
こんにちは スタッフの山川です
今年は桜の開花が例年より遅れていましたが、急に暖かくなったと思ったらあっという間に咲いて、あっという間に散ってしまいましたね。
それでも、春を感じながらのお散歩はとても楽しいものです。
《お散歩中に見かけた仲睦まじきカルガモ夫婦》
《公園の一角に丹精込めてお手入れされたお花たちと一緒に》
(廣瀬院長の愛犬 フィル君)
《桜をバックにすまし顔で》
(山川の愛犬 岳君)
それぞれが春を満喫できたようです。
春到来、それは予防の季節の到来でもあります。
すでに蚊やノミ・マダニ情報が寄せられています。早めの予防をお勧めします。
投稿者:
2024.03.21更新
こんにちは!院長の廣瀬です。
我が家の愛犬フィルちゃんは、毎日ご飯が気に入らん!とお皿ごとひっくり返してしまいます。。。
そこで我が家の息子たちがひっくり返せないお食事台を手作りしてくれることになりました
まずは、設計図をつくり、木材の切りだしから!!
途中割れてしまうなどのハプニングも。
いろんな道具を駆使し、なんとか組み立て成功!!
色塗りにはフィルちゃんも参戦
ネームプレートを立てて、完成!!
フィルちゃんがごはんをひっくり返すことはもうありません。
おつかれ、息子たちよ、、、!
家族みんな大満足の幸せなひとときでした
投稿者:
2024.03.19更新
こんにちは!スタッフの細谷です
まだまだ冷たい風が吹いている今日ですが、
一足早く春のPePeの木が完成しました
今年は隠れ〇〇も・・・。
春の訪れを感じてもらえたら嬉しいです
投稿者:
2024.03.16更新
こんにちは スタッフの山川です
少しずつ暖かくなり、木々の新緑が芽吹き花が咲き始めてきましたね。
今年も予防薬をご購入の方にプレゼントバッグをお渡しいたします。
今回のプレゼントはサコッシュです。紐の長さが調節可能で、内側にポケットがついています。
ひと家族におひとつずつお渡しで、なくなり次第終了となります。
投稿者: