スタッフブログ

2025.07.26更新

こんにちはni スタッフの山川ですnote2

 

先日、仕事が終わって病院を出たときに花火が上がっていましたglitterglitter3

2025花火

花火を見ているとその時だけはいろいろなことを忘れて無心になれる気がします。そして、疲れた心が少し癒されたようにも感じました。

多分花火を見上げている多くの人が同じではないかなと思っています。

今回は数分しか見ることができませんでしたが、いつか大きな花火大会を見に行ってみたいものです 。

 

投稿者: PePeどうぶつ病院

2025.07.26更新

こんにちは スタッフの山川ですnico

 

先日、お休みの日に早起きして、愛犬岳くんのお散歩がてら薬師池の蓮の花を見に行ってきました。

朝の6時に薬師池につきましたが、思った以上に人が多くてびっくりしました。

暑い日が続いていたせいか、だいぶ大きく育っていてわんちゃんと一緒に写真に収めることはできませんでしたnamida

 

蓮1

蓮2

蓮3

 ほんとに美しいですねぇheart2

のんびりお散歩して、ベンチで朝ご飯を食べていると暑くなってきたので帰宅しましたが、その日は何だか1日がとても長く感じました。

朝の散歩に良い穴場などがありましたら是非教えてください。

 

投稿者: PePeどうぶつ病院

2025.07.22更新

みなさんこんにちは!スタッフの細谷ですgya

 

本日はPePeどうぶつ病院クリエイティ部第十弾です!!

気づいたらもう十回目。節目として特別なことをやろうと思う間もなく今回を迎えてしまいました汗

特別企画は第100弾にとっておくことにしましょう...。

 

 

さて、みなさんこちらの建造物は覚えていらっしゃるでしょうか。

 

じんくんハウス

 

 

 

そうです。第七弾で紹介した、酒井獣医の息子くんが建てた段ボールハウスでございます。

何度見ても惚れ惚れするただずまいですね。

 

 

この段ボールハウス、月日が流れその役目は終えたかと思いきや...

 

じんくんハウス改

御殿になっていました!!!!!!

 

もう少しタイミングが違えば、大阪万博で建築家としてその名を世界に知らしめていたでしょう。

なにがすごいって、この奇抜とも言えるデザインで”ネコ様がくつろげる”という大事な機能を失っていないことです。

 

ご覧ください。闇に潜むじんくんを。

ひっそりじんくん

我が家と認め、安心しきっております。

 

 

参考までにハウスの外でのじんくんを見てみましょう。

 

まるまるじんくん

 

...これはこれで本人は幸せそうですね!!

ピッタリフィットしてるつもりなのでしょう。

 

 

第十弾は、今後ますます注目したい若手建築家の現在をお届けしましたglitter

 

わたくし細谷も少しずつ刺繍の経験を積んでおりまして、いつか、いつか我が子(猫)の刺繍を作りたいと思っています。

猫と朝顔刺繍 

頑張るぞ!!

 

 

投稿者: PePeどうぶつ病院

2025.06.21更新

こんにちは!スタッフの細谷です!

今週は急激に上がった気温についていくのがやっと、といった一週間でしたburn

皆さんお疲れが出る頃かもしれませんね汗

 

 

そこで私のカメラロールから癒しの一枚を引っ張り出してきました!!

 

膝に肉球スタンプ

 

お分かりいただけたでしょうか。

飼い主(私)の膝にくっきりと浮かびあがった肉球の跡に...!!

 

 

数分間移動せずにぐーっと肉球を押し付けられたことでこのような跡になりましたので、

そう聞くと「甘えん坊さんなのね!」「愛情の証ねheart3」と思われるかもしれません。

 

果たして肉球スタンプは愛情の証なのでしょうか...?

 

 

 

その真実をお伝えすべく再現したイラストがこちら。

 

 

どうしてもクッキーがほしいにょろり

 

 

そう!!これはクッキーへの愛!!!!

 

“食いしん坊の証”です!!!!!

 

絶対にあきらめないぞ、手に入れるぞという強い気持ちで飼い主の膝に押し付けられた肉球の跡。

 

 

飼い主は!!踏み台!!!!!

猫が安心して踏める踏み台になれてよかったです。

 

経緯はどうあれ、肉球スタンプの癒しの力は変わりませんihiheart2

犯人の写真

 

投稿者: PePeどうぶつ病院

2025.04.17更新

皆さまこんにちは スタッフの山川ですni

 

皆さまは我が仔のかわいい写真を撮るテクニックをお持ちでいらっしゃいますでしょうか?

わたくしはテクニックが壊滅的なのであります。先日はきれいな桜とお散歩中の愛犬岳君の”映える”写真を撮ってみたかったのですが、ダメでした。

岳君は全然待ってくれないし、桜と一緒に写すのは角度が難しい。で、結局岳君のお尻と桜のコラボレーションしか撮れませんでしたehe

2025岳とさくら 

 

どなたか上手にとれる秘策やスマホのアプリがありましたら是非教えてくださいませ!

今週末は急に暑くなるみたいなので、熱中症にお気を付けください。

投稿者: PePeどうぶつ病院

2025.04.07更新

こんにちは!スタッフの細谷です♪

 

現在待合室では、ガラスエッチング工房Clova Carv(クロバ・カーブ)さんのご紹介コーナーを展開中です!

Clova Carvさんは当院の予防薬キャンペーンにご協力くださっていて、今年も素敵なタイルフォトフレームを届けてくださいましたgya

 

タイルフォトフレー紹介

 

院内やブログでタイルフォトフレームを見たことがあるかたも多いと思いますが、

タイルフォトフレームとは

画像をサンドブラストでタイルに彫刻した、スケッチや水彩画のような雰囲気に仕上がるポートレートです。

 

タイルフォトフレーム紹介

 

 

待合室にはリーフレットも置いてありますので是非お持ち帰りくださいnote2

実物もいくつか展示しておりますので、ご注文の際の参考にしていただければと思いますihi

 

タイルフォトフレーム紹介

 

 

公式ホームページはこちらをクリック↓

 Clova Carvさんの公式ホームページ

 

 

 

 

投稿者: PePeどうぶつ病院

2025.04.02更新

こんにちは!スタッフの細谷ですpad

 

春うららとはいかないお天気が続いていますが、4月ですね!

お花見日和が待ち遠しいです。

 

さて今回のクリエイティ部は、初登場のネコさんたちですcowcowcow

 アメリカン・カールの虎太朗ちゃん、チンチラのマロンちゃん、スコティッシュフォールドの愛ちゃんの

お母さんの編み物作品をご紹介します!

 

まずは虎太朗ちゃんの首飾りですheart2黄色い鈴の飾りがコロンと付いていてとっても可愛らしいです!

こたろう首輪

 

こたろう首輪

首飾りを付けたおぼっちゃまスタイルの虎太郎ちゃんnico

 

こたろう首輪

 後から見ると羽のようglitter3

 

つづいて愛ちゃんの首飾りをご紹介します!二重のレースにお花のワンポイントが可憐ですgya

愛ちゃん首輪

 

愛ちゃん首輪

愛ちゃん、オペラ鑑賞に行けそうなおめかしですねcow

 

愛ちゃん首輪

後ろ姿も豪華な仕上がり。

編み物の首飾りは温かみがあっていいですねnico

ビビットではない色合わせもネコちゃんたちによく馴染んでいて素敵です!

 

最後はネコちゃんのお顔型のカバンです!!

ネコちゃんのお顔がこんなに持ちやすそうな形をしていたとは。

ネコ型トート

色味が落ち着いていて普段使いもしやすそうです!

今はこのカバンを愛ちゃんのお顔の柄で作っているのだとか・・・!

なかなか納得のいくものにならなくて苦戦中なのだと教えてくれました。

可愛い愛ちゃんのお顔ですから、こだわりたいですよね。その気持ちとっても分かります!

 

今回は見ているだけで癒される編み物を3作品ご紹介しましたflower2

クリエイティ部にご参加いただきありがとうございました!!

投稿者: PePeどうぶつ病院

2025.03.18更新

こんにちは!スタッフの細谷ですflower2

 

現在待合室では「春のワンニャンあるある川柳」を展示中なのですが、ご覧になった方から共感の声が寄せられていて嬉しい限りですnico

展示しきれなかった川柳もあるので、ブログで公開するのも良いかな...と考えています。

 

さて、今回のPePeどうぶつ病院クリエイティ部は再登場のコルピちゃんですglitter

お父さんが作った首輪と、お母さんが作ったお洋服を身に着けて来院してくれました!!

コルピ首輪

 

コルピ洋服

首輪もお洋服もクオリティが高くて売り物のようglitter

オリジナルのロゴで揃えられていて統一感があるコーディネートですねheart

ウィンタースポーツが似合う装いです!

コルピ洋服

 

元々は背中にチャックがなく被るタイプだったそうですが、よりコルピちゃんの着脱が楽なように改良したのだとかgya

そして金属がコルピちゃんの背骨に当たらないように、チャックの下にはやわらかい布があしらわれています。

愛のかたまりですねheart2

 

 

参加してくださる皆さまのおかげで、PePeどうぶつ病院クリエイティ部の10回目が見えてきました!

今後もたくさん愛あるクリエイティブなものを紹介していけたらと思いますdogcowpad

 

 

投稿者: PePeどうぶつ病院

2025.03.07更新

こんにちは スタッフの山川ですni

 

昨年オールインワンの予防薬を8回分以上ご購入された方を対象としたキャンペーンのご報告です。

厳選なる抽選のもと6名が当選し、タイルフォトフレームを作製いたしました。おめでとうございます!!!

 

2024tileportrate

 

そして、今年もプレゼントキャンペーンを致します。こちらは、オールインワン予防薬のメーカー協力企画となります。

ネクスガードスペクトラもしくはネクスガードキャットコンボを8回分以上ご購入の方が対象となります。

寒くなったり暖かくなったりと体調管理が大変な時期ですが、春は間もなくです。 今年も大切な愛犬・愛猫を守るために予防をしっかりしましょう。

 

 

投稿者: PePeどうぶつ病院

2025.03.01更新

こんにちは!スタッフの細谷ですflower2

 

3月1日ということで、今日からが春ですと言わんばかりの暖かさですね!

 

今年のPePeの木は、満開の桜だけではありませんihiglitter

その名も『春のワンニャンあるある川柳』を展示中です!!

春のワンニャンあるある川柳

 

わんちゃん・ねこちゃんにまつわる川柳をスタッフ一同で考えてみました。

クスっと笑えるものから動物病院ならではのちくりと辛口なものや、

思わずウンウンと頷いてしまうものなど、ボリューム満天!!

 

春のワンニャンあるある川柳

 

春のワンニャンあるある川柳

 

春のワンニャンあるある川柳

 

待合室にて隅々まで楽しんでもらえたらと思いますnote2

是非お立ち寄りください!!

 

 

 

投稿者: PePeどうぶつ病院

前へ

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

アニコム損保 対応病院アイペットペット保険対応動物病院