スタッフブログ

2021.03.25更新

こんにちは。看護師の山川です。

今年の予防薬のプレゼントはこちらのエコバッグflower2

よーく見るといっぱいワンちゃんが隠れているので探してみてください。

 2021エコバッグ

折りたたむと↓↓↓

2021エコバッグ

こんな感じにheart

 当院で予防薬をご購入いただいた方(一家族におひとつ)にお渡しいたします。

数に限りがございますので、なくなり次第終了となります。

投稿者: PePeどうぶつ病院

2021.03.18更新

こんにちは。看護師の山川です。

ワンちゃん・ネコちゃんのオールインワン予防薬を8回分以上ご購入の方を対象といたしました2020年「オールインワン」キャンペーンの抽選を今年の1月に行い、6名の方が当選いたしました。

おめでとうございますnote

今回も『Clova Carv(クロバ カーブ)』さんのご協力により、タイルフォトフレームを作成し、先日完成いたしました。

2020タイルフォトフレーム

どれも素敵なタイルフォトフレームになりました。

そして、今年もプレゼントキャンペーンを実施いたします。

東京では桜も開花して、ポカポカ陽気が続くようになりましたね。

13℃を超えるとノミ・マダニが活動を始めますので、予防を始めましょう。

投稿者: PePeどうぶつ病院

2021.02.16更新

こんにちは!院長の廣瀬です。

2月も半ばになり、波はありますが暖かく過ごしやすい日が増えてきましたね。

休日に家族でお散歩に行くと、きれいに咲く梅の花を見つけました。

fillume2

いろいろと落ち着かない毎日ではありますが、季節は穏やかに流れているんですね。

久しぶりにほっこりとした気分になりました。

我が家のフィルを紅梅をバックにもう一枚。

fillume

ピントが梅に合ってしまったことは、フィルには内緒にしたいと思います。

皆さまも穏やかな春をお迎えくださいませ。

投稿者: PePeどうぶつ病院

2021.02.13更新

こんにちは。看護師の山川です。

山川の愛犬りくさん(16才)は1年ほど前からまっすぐ歩けなくなり、クルクルと回転運動(認知症の症状の一部)を繰り返すようになりました。

時々、ぐずるような声で鳴きながら回っているときもあり、そんな時は抱っこして、揺らして、お尻ポンポンしてあげると腕の中でウトウトしてしまいます。

人間の赤ちゃんと一緒ですねnico

真夜中に起きだしてかれこれ1時間も回るときは、「もう寝てくれ~fun」と気持ちがしんどくなることもあるのですが、そのあとの愛らしい寝顔は優しい気持ちを一気に取り戻してくれるのです。

 

時にはなかなかの速度で回ることもあるので、危なくないよう気持ちよく回っていられるように見守りたいと思います。

 

〈 真夜中に一心不乱に回るりくさん 〉

真夜中に回るりく

たっぷり回った後は、朝までぐっすり眠ってくれましたni

 

投稿者: PePeどうぶつ病院

2021.01.19更新

こんにちは。院長の廣瀬です。

寒い日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

毎年家族で楽しみにしているどんど焼き。

今年はコロナの影響もあり、いつもとは違う形での開催でしたが、家族と共に参加してまいりました。

フィル兄弟

我が家のアマビエ(笑)越しに、燃え盛る火を見ながら健康祈願!

フィルどんど

今年はより強い念を込めて皆の健康を祈ってまいりました。

どうか皆さまも、元気に毎日をお過ごしくださいませ。

投稿者: PePeどうぶつ病院

2021.01.17更新

こんにちは。看護師の山川ですnico

私の愛犬である柴犬のりくさんも今年の3月で17才になります。昨年末あたりから、りくさんを一人で寝かせることに少々不安を感じるようになったので、りくさんのベッドの横にお布団を敷いて一緒に寝るようになりました。

近頃は、私のお布団に寝かせると寝つきが良く、朝までぐっすり眠ってくれます。何より、りくさんの穏やかな寝顔は癒し効果抜群なので、私自身も1日の疲れがほぐれます。

 202101りく寝顔

なので、家族には「睡眠とれてる?大丈夫?」と聞かれるのですが、かえって体調が良いくらいですni

りくさんとの添い寝タイムは私のご褒美タイムになり、お互いにとってとても良い結果となりました。

投稿者: PePeどうぶつ病院

2021.01.01更新

cow明けましておめでとうございますcow

 2021干支

 看護師の山川です。

昨年はコロナウィルス対策で、皆さまにはご不便をおかけいたしましたが、何とか1年無事に乗り切ることができました。ありがとうございます。

今年も、皆さまのご協力のもと、安全にそして安心してご来院いただける様、スタッフ一同努めてまいります。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

投稿者: PePeどうぶつ病院

2020.12.29更新

お久しぶりです。トリマーの藤田です。

久々のブログ参戦で何を書こうかと悩みましたが、冬と言えばやはりこれ・・・

猫団子です!

猫団子

現在猫10匹犬2頭の大所帯となった我が家。

あちらこちらでぎゅうぎゅうとこんな猫団子が出来ています。

毎日バタバタと忙しくしておりますが、こんな光景を見かけるとフッと力が抜けて笑顔になれます。

この子達の穏やかな日常が守られますように・・・お母ちゃんお仕事頑張ります!

随分ご無沙汰していたのでため込んだわんにゃん話、来年はちょこちょこお話させてください。

今年もあとわずか、皆さまどうかお体に気を付けてお過ごしくださいね。

投稿者: PePeどうぶつ病院

2020.11.16更新

こんにちは。看護師の山川です。

 

今年の第6回「PePeの木写真展」もかわいい笑顔で満開となり、終了いたしました。

ステキなお写真をありがとうございました。

 

お寄せいただいたお写真はアルバムにまとめてご覧いただけるようにいたしましたので、ぜひお手に取ってご覧ください。

今年のアルバムはピンクのアルバムです。

 

2020アルバム

 

来年も開催予定ですので、皆さまのご参加をお待ちしております。

 

投稿者: PePeどうぶつ病院

2020.11.08更新

こんにちは。看護師の山川です。

 

今年のPePeの木写真展は10月31日をもって終了いたしました。お写真の展示は1週間延長して、11月7日まで展示しておりましたihi

 2020PePeの木1

2020PePeの木2

2020PePeの木3

たくさんの素敵なお写真が院内に集結し、開院10年目の節目となるPePeの木も笑顔で満開となりました。ありがとうございました。

頂いたお写真はアルバムにまとめて院内でご覧いただけるようにいたしますので、しばらくお待ちください。

 

 

投稿者: PePeどうぶつ病院

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

アニコム損保 対応病院アイペットペット保険対応動物病院