スタッフブログ

2019.08.02更新

こんにちは。看護師の山川です(b゚v`*)

 

恒例となりました、PePeの木写真展を今年も開催いたしますgya

8月よりお写真を募集し、展示期間は9月1日~10月30日までとなります。

ご家庭で撮りためているワンちゃん・ネコちゃんのお写真をぜひお寄せくださいcamera

病院では見ることのできないお家でのリラックスしたご様子を見せてい頂けるととても嬉しいです。

また、ホームページのスタッフブログでお写真のご紹介をいたします。離れて暮らすご家族やお友達も、ブログを通してご覧いただけます。

なお、スマートフォンなどで撮ったお写真で、プリントできない等お困りの方はご相談ください。

今年もたくさんのお写真をお待ちしておりま~す((o(>▽<)o))

≪昨年のPePeの木≫

 2018pepeの木

投稿者: PePeどうぶつ病院

2019.07.21更新

こんにちは。看護師の山川ですnico

 

今年の梅雨は去年とうって変わって長いですね。スッキリしない天気が続いて気持ちも何だか上向きにならない今日この頃・・。

鬱々とした気持ちになりがちだったのですが、先週の土曜日に三輪町のお祭りで花火が上がり、あっという間に気持ちが晴れました。

花火を見ると私は不思議と心が落ちつきます。悩んでいたことが花火と一緒にぱちぱちと弾けて気持ちがリセットされるような気がします。

 2019花火

 

これからもっと暑くなる季節に突入します。

今は日差しによる暑さはありませんが、高い湿度で熱中症になることもありますので、ご注意ください。

投稿者: PePeどうぶつ病院

2019.07.16更新

こんにちは。看護師の山川です。

ぽかぽかシニアライフ2019年7月号をお送りいたします。

今回のテーマは「シニアライフに向けて(おトイレ編①)」です。

 ぽかぽかシニアライフ7月

投稿者: PePeどうぶつ病院

2019.05.26更新

こんにちは。看護師の山川です。

ぽかぽかシニアライフ2019年5月号をお送りいたします。

今回のテーマは「老いと向き合う」です。

 ぽかぽか201905-1

 

ぽかぽか201905-2

 

投稿者: PePeどうぶつ病院

2019.05.09更新

こんにちは。看護師の山川です。

 

大型連休皆さまはいかがお過ごしでしたでしょうか。遠出をしたり、家でまったりしたり、はたまた家族が家にずっといる分、家事がいつもより大変だったり・・・。

山川は特に連休ではなかったのでお休みの日は家でのんびり体力回復に努めておりました。

 

前回はお散歩コースの桜のご紹介をしましたが、開花後に涼しい日が続いたせいか長く楽しむことができましたね。

今年の山川家の桜はこんな感じでした。

2019山川家桜

 

そして、これからの楽しみはこちら。。。

2019山川家梅

今年は、梅が豊作の予感ihi

トリマーの藤田女史によると、「我慢して黄色く熟すまで待つべし!」とのこと。完熟梅で作ったジャムが絶品なんだそうです。

さっそく母へ報告すると、「では、今年は梅ジャム一択で参ろう」と決まりました。

あぁ、熟すまでひとつでも多く残っていますようにnico

 

 

投稿者: PePeどうぶつ病院

2019.03.27更新

こんにちは。 看護師の山川ですrabbit

暖かい日が増えてきて、やっと桜が開花しましたね。

病院周りのお散歩コースにも桜が咲いていましたが、それぞれ品種が違うようです。

桜1 

桜2

桜3

色々調べてみようと思ったのですが、桜の種類が多すぎて特定できませんでした(桜が300種類以上あることを初めて知りました)en

もし、桜に詳しい方がいらっしゃいましたら是非教えてくださいませ。

山川家の桜は4月中旬以降の開花になるので、満開になりましたらまたご報告いたします。

 

来週はいよいよ狂犬病予防接種・フィラリア・ノミ・マダニ予防のシーズンです。

ワンちゃんの体調が良い日にご来院ください。

 

 

投稿者: PePeどうぶつ病院

2019.02.17更新

こんにちは。

看護師の山川です。

ぽかぽかシニアライフ2019年第2号をお送りいたします。

今回のテーマは「お家の中の危険を回避」です。

ぽかぽか第2号1

ぽかぽか第2号2

 

投稿者: PePeどうぶつ病院

2019.02.17更新

こんにちは。

看護師の山川です。

昨年に引き続き、ワンちゃん・ネコちゃんのオールインワン予防薬を8回分以上ご購入の方を対象といたしました2018年「オールインワン」キャンペーンの抽選を1月に行い、6名の方が当選いたしました。

おめでとうございますnote2

今回も『Clova Carv(クロバ カーブ)』さんのご協力により、タイルフォトフレームを作成し、先日完成いたしました。

 タイルフォトフレーム2018

お気に入りのお写真が素敵なタイルフォトフレームとして出来上がりました!

 

そして、2019年もオールインワンキャンペーンが実施されます!!!

少しずつ暖かい日が増えてきた今日この頃。それは予防を始める季節でもあります。

ポカポカ日和の中、皆さまにお会いできる日を楽しみにしております。

 

投稿者: PePeどうぶつ病院

2019.01.10更新

こんにちは。看護師の山川です。

年末から気温がぐっと下がり、寒さに強い山川もさすがにお散歩の時は上着を着るようになりましたuun

 

さて、PePeどうぶつ病院では、シニアの情報を皆さまにお届けする「ぽかぽかシニアライフ」を創刊いたしました。

 

院内でご覧いただけるようになっておりますが、スタッフブログでも更新毎に発信いたします。

第1回(創刊号)は以下になります。ご覧ください。

ぽかぽかシニアライフ創刊号

 年齢換算表

情報を共有することでお悩みが解決したりすることもあります。

皆さまからの、シニアに関するご質問や体験談がありましたらスタッフまでお知らせください。

 

投稿者: PePeどうぶつ病院

2019.01.01更新

皆さま、明けましておめでとうございます。

 

イノシシ

 

看護師の山川です。

去年は、習い事を再開し、古い友人と再会するなど、一年を表す漢字は「災」ではなく「再」の年でした。

今年を締めくくる言葉を「継」にしていけるように一日一日を丁寧にそして大切に送っていきたいと思います。

スタッフ一同ワンちゃん・ネコちゃんの健康サポートのため、日々精進してまいります。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

投稿者: PePeどうぶつ病院

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

アニコム損保 対応病院アイペットペット保険対応動物病院